エンジョイ勢でも勝ちたい!

競馬予想、競馬コラムなど

ハナハナ鳳凰天翔 20000Gほど回した

1台目 9732ゲーム

 

BR 37-35  B1/263 R1/278 合成1/135

ベル 1319回  1/7.378

 

BIG中スイカ 34回 1/26.11

REG中サイドランプ

青黄緑赤 10-8-11-6  28.57%-22.86%-31.43%-17.14%

青緑21回 60%  黄赤14回 40%

BIG後トップランプ

青黄緑赤 4-2-2-1 合計9回 24.32%

REG後トップランプ

青黄緑赤 1-3-0-0 合計4回 11.43%

レトロサウンド なし

 

 

2代目 9898ゲーム

 

BR 36-34  B1/274 R1/291 合成1/141

ベル 1395回  1/7.095

 

BIG中スイカ 25回 1/34.56

REG中サイドランプ

青黄緑赤 7-12-6-9 19.44%-35.29%-17.65%-26.47%

青緑13回 38.23%  黄赤21回 61.76%

BIG後トップランプ

青黄緑赤虹 4-3-1-0-1 合計9回 25%

REG後トップランプ

青黄緑赤 1-0-0-0 合計4回 2.94%

レトロサウンド なし

 

 

 自分がよく行くホールで、特定日にはそれなりに設定投入が信用できるホールにて、6号機ハナハナである「ハナハナ鳳凰天翔」をぶん回してきた。

 いくらデータを取っても、実際の設定がなんなのかはわからないので、どの設定でこの数値になったのか? というのは言えないが、なんとなく見えたものもある。

 

 

 1日目は、REG後黄色フラッシュが出ているので、少なくとも(サイトで言われてることが確かなら)3以上が確定。

 REG中サイドランプからすると、やや奇数寄りだが、こんなもんは1日で収束しっこないので、参考程度。(6確が出たバジリスク絆で、終日青BCが先行してて、6確出るまで5だと思ってた経験あり)

 BIG中スイカがかなり落ちてる印象で、3以上確定、ボーナス回数、ベル回数などと合わせて評価すると、56はありそうで、6も見えるという感じ。

 

 2日目は、REG後青フラッシュから、2以上は確定。

 1日目と違い、REG中サイドランプはやや偶数寄り。

 1日目よりベルはいいが、スイカは落ちた。REG後フラッシュの回数も1回だけ。だが、BIG後レインボーが一回出ている。しかしBIG後レインボーは、設定差が大きいとはいえ、旧作から1でも出ると言われている。

 ボーナス回数からして、これでさすがに実は低設定が頑張ってるだけなんですよってのはやめてほしいってなところ。4かなあと思いつつの、いちおう56の可能性もあるかなという感じ。

 

 そして、ここまでの経験から、ハナハナ鳳凰天翔の設定推測についての所感を述べる。

 

・旧作よりベルの重要度があがってそう

・BIG中スイカは旧作通りに見ていけばよさそう

・BIG後トップランプは旧作通りよくわからん。いっぱい光ればいいっぽい

・REG中フラッシュは旧作通りに見ていけばよさそう

・REG後トップランプは旧作よりかなり光りやすそう

 

 

旧作よりベルの重要度があがってそう

 これは考えればわかるが、旧作とボーナス確率はほとんど変わらず、獲得枚数が減っている。だから、旧作と今作とを比べると、同じゲーム数で、引けるボーナスの回数は同じなのに、出玉に差がつくことになる。

 

例:設定6のBIG確率1/236として10000ゲーム回したとき、引けるBIGボーナス確率の回数は確率通りならおよそ42回。旧作BIGは312枚獲得に対し今作BIGは240枚だから、13104枚と10080枚ということで、3024枚差。

 一方設定1のBIG確率1/297として同様の計算をすると、BIG回数はおよそ34回。10608枚と8160枚ということで、2448枚差。

 旧作と新作で、ボーナス確率は同じなのに、旧作のほうが高設定時により出やすいということだ。

 公表されている高設定域の機械割が下がってるから、その分じゃない? とも思うが、印象としては、高設定ほど、ベル確率で補ってる部分があるように思う。

 ベル確率の情報が全然ないのでどれくらいが高設定域なのかよくわからないが(サイト等を調べても3000ゲーム少々のベル確率をのせてるだけで呆れる。3000ゲームのベル確率など1が6を上回ることもあるくらいで、クソの役にも立たない)、7~8くらいで推移しそうな気はする。そのあたりで、よければよいほどいいといったところか。今のところは。

 

BIG中スイカは旧作通り

 旧作ではBIG3回に対してスイカ2回くらいが高設定域の目安。ということをよく言われていたが、今作もそのくらいな気がするし、多く引けてればそれにこしたことはないという感じ。ただ、スイカだけの判断は危険というのも旧作通りかと。

 どちらかというと、押し引きの引きに使う要素な気はする。

 

BIG後トップランプ

 これは旧作から色が重要なのか回数が重要なのか意見が分かれるところなのだが、旧作からして低設定くさいのに赤フラッシュとか全然あったわけで、どちらかというと回数が重要な気がする。

 上記のデータからすると、25%程度で光っているようなデータになっているので、ひとまず4回に1回光るくらいがいいという目安にしようかと思う。

 

REG中サイドランプ

 これはまあほぼ旧作通りの見方でいいと思う。そうじゃなくても困る。ただ上にも書いた通り、1日で収束するもんでもないので、なんとなく見ていけばよいと思われる。ただ、偶数なら暖色系、奇数なら寒色系に寄りやすいのも、事実は事実であろう。

 

REG後トップランプ

 今作注目なのはここで、自分以外にも、旧作よりかなり光りやすいと言ってる人は多い。

 自分としても、旧作でREG後フラッシュは1度も見たことがなかったのに(高設定に座れていなかっただけ説はある)、今作はすでに何度もお目にかかっている。

 そして、色に関わらず、REG後フラッシュを確認した台はなかなかの挙動をしてくれる。

 仮説だが、例えば青フラッシュしかしていないと、情報としては2以上確定でしかないわけだが、設定2よりは、より高設定のほうが、その青フラッシュも出やすいものと思われる。

 だから、フラッシュした時点で、そこそこ高設定、すなわち4以上の期待は持てるのではないかと思っている。

 とはいえ、設定2で、青フラッシュしちゃったね。というケースも起こり得ることは留意すべきとは思う。

 

そういえばレトロサウンド

 一方、レトロサウンドは、初打ちから1度も聞いたことがない。上記2日に関しては、なんだかBIGの連チャンが少なくて、あまり発生機会が得られていなかったというのはあるが、それにしてもと言う気はする。

 レトロサウンドに関しては確率が下がっているか、かなり設定差が強くなっているかもしれない。

 なんにせよ、レトロサウンド未確認でも、それなりに上っぽい挙動をしてくれているので、あまり気にしなくてもいいのかなという気がする。

 逆に、レトロサウンド確認した台がどういう挙動をするのかというところがわからないのが残念なところだ。

 旧作でいえば、やはりレトロサウンドが流れただけで追うのは危険だという感じだった。

 

 

 とまあそんな具合だ。まとめると、ベル確率とREGトップランプでもって設定推測がやりやすくなったのではないかと思っている。

 

 6号機ハナハナはとにかく評判が悪いが、どうせ光るだけのスロット台だし、機械割を追うだけだ。台の良し悪しより店の良し悪しが重要だということをわかっていない猿どもは無視して、台と向き合ってみたほうがいい。