競馬回顧
本命のウインイクシードは3着。7番人気本命で3着なんでまあまあかな。一瞬アタマでくるの期待したけど……。もう少しだけペースが遅ければなと思う。 ヒシイグアスは斤量を嫌って切ったけど普通に強かった。今日はメンバーが低調だったのでGⅠでどうかはわから…
本命のクリノガウディーは9着。 積極的に前につけたが、逃げ先行馬が上位に来てる中でさがっていったので見せ場もなかったし、力負け。すこーし行きたがっているように見えた場面もあったかな? 次は中京? 買っていいのかな…。 レシステンシアはレコード勝…
ジャパンカップ 本命はコントレイル。何がどうして、とかいうのでなく、単に一番勝つところが見たいのは? という観点から、コントレイルになった。 グローリーヴェイズは少し悩んだ。大外発走だったが、東京はほとんどの馬が内を開けて走っていて、ゴール前…
マイルチャンピオンシップ ◎サリオス 5着 ハイペースと読んだのか、けっこう後方から。最速上がりを繰り出すものの、5着どまり。上位は強い馬ばかりで、展開の利を得られなかったとなれば仕方ない結果か。評価を落とすような内容ではなく、古馬になってから…
◎クリンチャー 2着 延期になってしまって、それの影響とかも考えたんですが、どの馬にとってプラスなのか、どの馬にとってマイナスなのか、勘で考えるしかなくてわからないから、そこは加味せず。 勝ったスワーヴアラミスは促すような感じで先行してました。…
◎ダイアトニック 3着(4位入線繰上り) あまり語りたくない結果となってしまいました。 スタートもレース運びも予想通り。直線はもうちょい外を取ってほしいと思いましたが、前は完全に開いていたし、突き抜けるだけだと思いましたが……。 クリノガウディーの…
◎サトノインプレッサ 1着 気持ちよく的中できました。 当日の傾向的に、あんま後ろだと厳しいと思っていて、向こう正面走ってるときはけっこう絶望してたんですが、わずかな隙間、まさに間隙を縫って伸びてきたときは感激でした。 先に抜け出しを図ったアル…
◎ウインイクシード 8着 まあ狙いすぎてんなと自分でも思っていたので、はずれるのはしかたなし。 土曜中山のレースを観ていて、芝がかなり外優勢なのは見てわかっていたんですが、それでも大外のミッキースワローは……と思ってしまったのが反省点。 しかし外…
◎メイショウテンゲン 人狼ゲームのことばっか書いていて、阪神大賞典回顧記事忘れていました。 断然人気のキセキの大出遅れでレースは始まりました。観客入っていたら大絶叫が聞こえてたことでしょう。 ラップ見ると2000m前後でペースがあがっていて、先行馬…
◎アオイクレアトール 5着 逃げたのはナイスでしたし、正直モロタと思いましたが、上位勢の瞬発力が上回りました。ただもっと大敗するかと思いきや、最後まで頑張ってはいましたね。まあ流れとしてはスローに入るでしょうから、だからといって評価はできませ…
キズナ産駒4頭狙い。全部単勝買っておきましたが、10番人気63.1倍のキメラヴェリテが2着と頑張ったものの不的中。 大外から、スタートそのものはよくありませんでしたが、逃げ体勢に入りかけたアルサトワを制してハナを主張したキメラヴェリテ。馬場を鑑みた…
◎ショウナンハレルヤ 12着 直線でポレンティアとドカドカぶつかって終了! 狭かったですが一頭分のスペースがあり、さあここだ! というところで横からぶつけられて進路取れず。ポレンティア池添からしたら自分だってそのスペースがほしいし、ラフには見えま…
中山牝馬S ◎フェアリーポルカ 1着 南関東には非常に珍しい3月の大雪に見舞われ、馬場は不良に。視界も効きづらい中、ルーラーシップ産駒のフェアリーポルカが勝利。不良馬場でルーラーシップ産駒というと、キセキの菊花賞を連想してしまいますが、極悪馬場…
オーシャンS 1着 ダノンスマッシュ 2着 ナックビーナス 3着 タワーオブロンドン ◎ キングハート 5着 エンゲルヘンが飛ばす2番手にナックビーナス。ダノンスマッシュ、タワーオブロンドンともにやや出負け気味で、しかしすぐに中団の内にとりつきました。 ナ…
中山記念 結果 1着 ダノンキングリー ◎ 2着 ラッキーライラック 3着 ソウルスターリング ◎1着的中です! 回顧 大方の予想通りマルターズアポジーがレースを引っ張りました。そんなに速くなかったと思います。先着したのはGⅠ馬ばかりで、力は出していましたね…
フェブラリーS ◎インティ 〇アルクトス ▲デルマルーヴル △ヴェンジェンス かすりもせず。完敗。 モズアスコットは来たら諦めるというスタンスでいたので、しかたないです。 2着ケイティブレイブはもともと力のある馬ですし、近走成績と鞍上で人気が落ちた美…
◎ステイフーリッシュ 3着 単勝1点で買ってしまって不的中でした。レース運び等は良かったと思いますが、牝馬相手でもGⅠ級にはかなわないですね。中山金杯時に荒れたインコースを走っていたことから、今の馬場は合うと思ったんですが。 結果回顧 1着 クロノジ…
◎ダーリントンホール 1着 ◎フィリオアレグロ 3着 デムルメの馬連ワイドでええやろと思ったのでそう買いました。ワイドのみで安目ですが、的中できてよかったです。 結果回顧 1着 ダーリントンホール 2着 ビターエンダー 3着 フィリオアレグロ 前日にミヤマザ…
◎シャンドフルール 5着 上位人気がそこまでアテにならないと思ったので、2勝馬から、人気手頃なところを選択してみました。 勝ち馬とのあがりは差がないし、全く走ってないこともないですが、これといった武器を見せることもなくなだれこんだだけでした。ま…
◎トゥルーヴィル アルジャンナは1倍台では買えまいというところから始まり、それではどれかと考えたところ、どれもどれだなあと思って、1戦1勝で人気薄のトゥルーヴィルを選択。 あがりは勝ち馬と同じですが……現状はこんなものという感じでしょうか。 結果 1…
今週も予想記事をアップできなかったんですが、 ◎ケイデンスコール ということで、大外れでした。2歳の時から買ってる馬ですが、さすがに今回こんだけ負けるんなら、弱いと断じざるを得ないかもしれません。 結果 1着 プリモシーン M.デムーロ 2着 シャドウ…
こちらも予想記事をあげていないので胡散臭いですが。 ◎アウィルアウェイ ということで、的中できました。 2歳のころから素質の一端を見せていましたが、ここにきてようやく開花しました。前走も不利がなければといった感じでしたが。ペースが向いたのもあり…
必死こいてデータ集計とかやっていて、予想記事をあげられませんでしたが……。 ◎ミッキーワイルド でした。 状態が悪かったのか、外に出さなかったのがよくないのか、あんなに弱い馬じゃないと思うですが……。デムーロだと伸びないみたいになってるのが悲しい…
1着 ブラストワンピース 2着 ステイフーリッシュ 3着 ラストドラフト レース回顧 先行力のあるスティッフェリオが前へ。他に主張する馬はおらずすんなりハナへ。前半はゆったりしていました。 スローを読んでいたか、ステイフーリッシュ、ルメールは積極策で…
回顧 1着 エアアルマス 2着 ヴェンジェンス 3着 インティ インティはハナから主張していかず、内めからスマハマ、アイファーイチオー、エアアルマスらが先団を形成しました。スマハマは逃げると決めていたんでしょう。押して出ていくアイファーイチオーを制…
◎レッドレオン 2着 期待通りに走ってくれましたが、52キロモズベッロの脚が上回っていました。 ていうかモズベッロが2番人気とかみんなうますぎです。軽斤量といったって、格上挑戦だし。アフリカンゴールドやタイセイトレイルより人気していて、それで勝つ…
◎ヒュッゲ 10着 マイペースで先行してると思いましたが、3コーナーから手応え怪しく、下がっていきました。さすがに負けすぎですが、初の中山とかそのへんですかね。 ロールオブサンダーが先手をとり、割とマイペースに逃げていたと思います。スカイグルーヴ…
◎フェアリーポルカ 4着 中団追走から、コーナーでの動きもよく、伸びたは伸びたんですが、上位3頭も同じくいい脚を使っていて、あとひとつ及びませんでした。 レースは、すごい先行争いがあったわけではなかったですが、そこそこ流れたと思います。後方勢が…
◎ペコリーノロマーノ 14着 好位後ろを追走するも全く伸びませんでした。当日輸送だったようで、ハナから勝負にきてなかったと見えます。結果的に距離も長かったですね。 スマイルカナが好スタートを切り、枠も利してそのまま先頭。速攻で隊列が決まったので…
◎タガノビューティー 6着 いつも通り後方から。最後伸びてはいましたが過去3戦ほどの破壊力は炸裂せず。比較的前決着でしたし、展開には恵まれませんでした。 ヴァップが引っ張る流れから、2,3番手追走のプリンスリターン、サンクテュエールが、最後順番…